M−1グランプリ

2005年12月25日
 今日はメインイベント。これでしょう!!

 今年は本命なしだったけど、やっぱり大道がいった感じがしました。

 ブラマヨおめでとう!! ほんま、最近ネタメキメキ腕上げてたもんね。

 私は小学校の頃から、お笑いが大好き「4じですよーだ」を見るために、早く帰ったり、あと「ざまかん」とか高校生になったら「天然素材」まぁアイドルよりお笑い派ですから。
 
 そりゃ、おっちゃんに「おもろいなぁ、○○ちゃんは30代じゃないとうけへんで」ってゆわれる。 うーーん、関西人気質です。

 でも最近の東京のネタ番組は好きじゃない。どうしても関西ローカルに走ります。

 私自身、今回のM−1はアドレナリンがでまくりました。ぜひ見てない方、見られた方。 話がしたいくらいです。

 やっぱり。お笑いと音楽無しでは生きれません(笑)
 今日は松原で全くの外という環境の中の営業・・・。死にました。だって9時間以上も外だよ!!

 ありえん・・・。でも今日一緒にお仕事した副部長さんは私がとっても大好きな副部長さん。

 なんだか面倒見がよくて・・。でも彼はこの夏大腸がんになっていたの・・・。 

 それを最近聞いて、動転してしまった。「あんなに部下思いで、気配りのできる人が・・・」と正直うちの上司と比べてしまう・・・。

 健康について本気で話したり、なんだか本当に疲れたい血日だったけど。

 最後にクリスマスプレゼントいただいて・・。それもブックカバー
 私の読書好きがばれていたのか!!って言うくらい素敵でした。

 Y副部長には本当にいつも助けられています。

 今日はクリスマスイブ、そんな中寒さと戦った。こんな想い出もあり?

 私はユニク○でおもわず安いフリースかってジャケット代わりにきてしまい、その上にコート着たよ・・・・。

 情けない。 でも私もそう強くない。 

 幸せについて本気出して考えてみた。ポルノの歌が頭を巡ります。

 悲しいけど、今日はナイナイサイズにコブクロ出るしお家でゆっくりしまーす。、

 

ひさびさにかく

2005年12月23日
 本当に、今時分が置かれている状態がいろいろ調べると・・・。

 「パワハラ」にあたるとわかった。 これで辞めれる。派遣会社に言う前に今の会社に辞める前間際に言ってやろうと思う。

 絶対この先あの人の下で働く人は続きませんよって。

 それだけの人間なんだ。私はおおらかな気持ちでいたけど、はっきり言って、

 こんなところにそんないる価値もないと思うし、主治医の判断もある。
 
  自分だけよければいいなんて・・・。 それやったら一人で動けばいい。

 もう沢山だ。

泣きたい夜

2005年12月17日
 昨日から26日まで働かなくてはなりません。 もうめちゃくちゃだ・・・。
 
 私は元々精神的に強いほうではないので、すぐ落ち込みます。そしてお酒とか飲んじゃいます。
 
 おまけに腸炎になったり、わけもわからず上司に怒られたり・・・。お客に怒られたり・・・。(派遣なのに!!!)私が何で職員指導をしなきゃいけないのか・・・。相当腸炎になったとき悩みました。主治医にも相談したりして。
 
 こんな私にも、今家にいるにゃんこがそっけなくされてもいとおしいです。 あのいがんだしっぽ。遊んでくれーーと走り回ったり・・・。

 あぁ私も猫になりたい・・・。 そう思って仕方がない。明日も香露園・・・。
 明後日からはまた不動産会社めぐり・・・。なんだか私、こういうプレッシャーに弱いんだよねぇ。

 そういう時は必ず空を見ます。でも最近見ても心が晴れないんだよねぇ・・。

 私は愚痴を貯めるほうで、結構爆発するとなきまくります。あぁそんな自分もだんだん「そうなんだ」って思えるようになった分ましかな??

ヤイコライブ

2005年12月14日
 今日は矢井田瞳ライブin大阪城ホールです。

 待ちに待った、今年最後のライブ・・・・。私はヤイコが大好き、彼女の歌詞の世界観が好き。東京事変も大好き。そういう意味では。

 なんだか最近、いろんな音楽を聴きたくて、病み上がったら「またCDショップめぐりしたい」

 最近はヤイコ→平井堅→コブクロ→ケツメイシ・・・。こんな繰り返し。
 
 いろいろ聴きたい。 さて私の仕事はどうなるんでしょ??

A5406CA(au)

2005年12月10日
 もうそろそろこの携帯のバッテリー切れそうです。

 早く買い換えたいけど、やはりWINのに買い換えたほうがいいのかなぁ・・・・。

うーーー

2005年12月10日
 本当に今日は辛かった・・・。 今日は神戸に行ったものの、(仕事でね)「あかん・・・。これはおかしいぞ」って感じで。

 体調の悪いのはなれてるんだが、ここまで長引くのは久々なんですわ。

 もうこれはあかんと・・・。病院に行きました。大阪まで戻って。

  辛かった・・・・。

決断

2005年12月9日
 この一週間まぢで体調が悪すぎた。 そういう時はメンタル面でも考え深くなる。

 それが性格だ。と割り切ってはいるが、昨日は正直食べても吐く、ということで「なんでやねん・・」とやるせない気持ちでいたのだ。

 そうだ、こんなになってまで・・・。とあの時のような気持ちが湧いてきた。

 そうやんな、と自分ひとりで納得してみた。 自分はよくわかってる。自分の事を良くわかるようになってから、「区切り」ってものを一度つけてみてもいいかなぁ。

 と正直思ったのだ。 自分の人生やもんなぁ。だってこんなに風邪引きやすくなって、この組織にいて「何の価値が見出せるのか」正直悩んでいた。

 割り切ればいいんだ。 と それにしても吐き気は止まったが、寒気がえらい事だわ・・・。

そしきって。

2005年12月8日 お仕事
 私は思う。会社って、組織って一体何のためにあるんだろう。 私はこの会社に雇われているが、雇用先は違う。

 こういった場合、どうその会社に対する苦情をいかにその組織の人間であるかのように言わなければいけない・・・・。

 もう今日、久々に泣かされました。。。。 お客様は・・・・。本当にエリアもキビシイ中・・。 私は人生の中で「良く頑張ったで賞」を自分にあげたい。

 ほんま熱もあって、風邪引いて、その中の忘年会・・・。いったはいいけど、おい、!事務スタッフよ!!  風邪で忘年会はいけないっていっていいの??

 それだったら私も休みたかった。。。。 この人たち絶対営業の努力とかわかってないんだ。報道も、製作もわかってないんだよ。

 情けない。

言霊とは

2005年12月5日 日常
 私は言葉を大切にします。 寝て忘れるくらいな言葉ってたいした事が無いと感じます。

 そうです。今まで私は自分の言葉で相手を苦しめたりしてないかとかすごく考えてしまうのです。

 それは間違いでしょうか? 

まいぶーむ

2005年12月5日 趣味
まいぶーむ
 私は本を読むのが好きです。 今更ですが、「斉藤茂太」さんのエッセイを書店で買いました。
 
 彼は精神科医でもあり、いっぱいの著書がある。 読みたいと思ったきっかけは、とある朝刊になにか新刊がでる。ってかいてあって、この本とは違うと思うのですが・・。すごく書いてることに興味を持ったのです。

 様は、私の心の整理をするために買ってみました(笑) タイトルが「いい言葉はいい人生をつくる」 うーんなんていいタイトルだ。
 
 その中に書いてた言葉で私に必要な言葉がのってました
 「どうせ」という口ぐせを、 「もしかしたら?」に変えてごらん。

 本当にそうだと思ったよ。 私めっちゃ自分に正直じゃないから「どうせ・・・」って考えてしまう。
 
 今日夜ずっと読んでそうです。 なんか読み出すと止まらなくて・・。

 自分の通院生活も考えると、結構「あぁ、そうかも」って内容がいっぱい。

 これを読みきったら「楽観的」になれるかな? 
 

えへんむし

2005年12月4日 恋愛
 今日は、えへん虫持ちです。この季節必ずえへん虫が住み着きます。
 
 うがい、トローチ、喉あめは必需品! びっくりする事に今日は遅くまで仕事してんなぁ。

 今日JRの塚本駅に(?)なんだか落雷が落ちて、電車は遅いし・・・。

 まぁそういうときもあるよねぇって感じです。 そうそう、今までちょいと自分の感覚がずれていた。って気付いた。
 それは、メールでもそうなんだけど。 やはり「活字」にするとその感情って伝わらないと。
 
 勝手にね自己判断して、落ち込んだり、そんな自分は「そりゃだめだ」と。

 本当に今までのことは消しゴムで消してしまいたい!!!!!!

  本当にね、ごめんなさいと謝りたい。 本当に誠実な人なんだ。と
私はそう思った。私は会えてよかったです。
 

ローラメルシエ

2005年12月3日
 仕事のこと?聞かないでーーー(笑) 

 今日はローラメルシエのニューヨークから来られてるメイクアップアーティストさんに 題して「私のいいところを引き出して」ってテーマでやってもらいました。

 おお!出来上がりは「今までに無い私」 誰ですん??

 っていうか帰ってびっくりしたのがうちの家族父はデジカメ、母は写メ、私も写メ。 どういう感じ??

 うーーん。でも私涙目なので、マスカラがにじんで・・あはあはーー。

 でも私の心は沈んでます。
 「GO! Look back again  置き去りのままの

  真実も罪も傷も 噛みしめて痛い 
  
  痛い痛い痛い」 by Hitomi Yaida (LOOK back Again)

  なんだろう、私なんていなくなってもいいんじゃない?って正直思ってしまう。

 やっぱり私にはもったいない人なんだよ。 ホント帰ってきてメイクとって部屋で泣きました。

 ごめんね、私があんな返事したから。でも私は別に焦ってないの。ただ似合うだけの女じゃないんだね。 そんな自分が嫌いです。
 
 マイナス思考なのか・・・。昨日と今日「斉藤茂太」さんの本をかって読んでた。 自分はやっぱりそういう傾向があるんだと。

 悔しすぎて、もうどこか遠くへ消えてしまいたい。 仕事やってるとおもしろいっていうのは「ただ考えなくていいから」それだけ。

 私はどこか遠くへ行ってしまったほうがいいんだ。

自己嫌悪

2005年12月2日 恋愛
 どうして、あんなかえしをしたんだろう・・・。

 どうして、そんなに私はダメな子なんだろう・・・。
 
 相手の言葉が痛い。胸を刺す。私なんていい子じゃない。

 本当、ダメで、どうしようもないのをかくしてる。

 さいていだ。

 なんでだ? それは結局自分の自意識が強すぎるんだろう。

 うまくお話できない。 正直自分の本当の姿をみせてない。

 何意地はってんだろう。 誠実な人だからこそ、そういう風にメールをくれたんじゃないか。

 一般論で送ったメールを、一般論でかえして、かえってきて、今度は主観がはいってるじゃないか!!

 これは全くの私の誤りです。 本当になんであんなことおくってしまったんだ・・・。

 自己嫌悪、というより「あーーーーーー、今までのこと消しゴムで消してください」って

また、書きます

2005年12月2日
 私自身、ここまで人とはなすことができなくて、そういう相手にどう対応していいのかわかりません。

 ただ今はこの関係でいい。 なにかすっごく期待してしまったのかなぁ。

 返事を聞くのも怖い、何するのも怖い。 正直、なんであんなブログを書いたんだろう・・・。

 明日は神戸の物件で、帰りに今日行った「メイクアップイベント ローラメルシエ」のメイクできてはった、エドワード氏に19時からメイクしてもらうの〜。これは絶対デジカメでとっておこう。

 エドワード氏はすごくナチュラルなベース作り。でもチークとか色をキャンパスに乗せる感じなの。 あーーー、あんな方にメイクしてもらったら、1番見せたいよねぇ。(笑)
 
 私凹みながら立ち直ってる自分が怖いです。相手を嫌いになれません。 話を聞いてくれたり、でも男友達といるのが楽しいんだろうなぁ・・・・。 私は、たまにあえればいい。 いっしょに少しの時間でいい。

 ただそれだけ。
 
友達からこんなバトンが回ってきたよ。

1 小さい頃何になりたかった?
  そうだなぁ、引っ越したときにカーテンを作るときに図面を見ながらいろいろしてた「その人になりたい!」って思ってた。今思えばそれはインテリアコーディネーターだわ。
 あと、小学生の頃、国語の時間で「詩」を書くことがあって、表彰されたことがあったん。中高でも、作文では絶対「私の作文」を例にあげられてたかなぁ(笑)物を書くことが好きかも。そういう人にもなりたかったなぁ。 

2 Q1の夢は叶いましたか?
 うーーん、叶ってません(苦笑) なんだかやっぱりそういう道に進みたいみたい(笑)

3 現在の夢は?
 現実的に言えば、結婚して、子供ができて、お母さんになって、ちょいと自分の世界も持った女の人(笑)
 
4 宝くじが三億円当たったらどうしますか?(熱く語って下さい)
 まず、貯金!! そーだな、今の仕事は辞めて、自分に投資(頭の中身とか)して、稼ぐ!
 働かなかったら、あほがもっとパワーアップしそうだから・・・・。 でちょいと働いたらええ人がいたら結婚!(大爆笑)
 
5 あなたにとって夢の世界とはどんなもの?

 うーん、ココロが疲れない世界かな

6 昨晩みた夢は何ですか?
  周りの人がみんな私の前から消える・・・。寂しい!

7 次に夢の話を見たい5人は?

 私のブログを見てくれた人!!
今日は堺の物件でした。 それもうちの営業推進から支援で行ってる「O副部長」と一緒♪

 あと上司のMりんも(笑) まぁまぁ名の知れた不動産会社D。ここは曲者で、うちらを困らせる不動産会社ワースト1,2を争う。

 嫌だけど、仕事だし。 Mりんが派遣会社を通じての意向を聞いていて、「育成チームに行ったら、マネーはいいけど・・・」けどにすごく意味がこめられていた。
 
 あと、育成に行くと、今の法人チームから脱退。という話をしてるMりんの顔がいつもと違う。

 しばらく私は法人チームの今のプロジェクトで頑張ろうと思った。

 O副部長も「KちゃんとNくん(Mりんのことね。くんていう年じゃないんやけど(笑))のコンビで今全国一位(近畿ブロックの私たちのプロジェクトの業績)なんだからすごいよねぇ。そりゃー、KちゃんNくんにクリスマスプレゼントもらわにゃーいかんよ」

 ・・・・。いらないよーー。Mりん趣味悪そうだもん(苦笑)

 でも今回またもや衛星率を89%いきました。 とっても誇りに思える。 Mりんの前だし、O副部長の前だから実績を残したかった。
 1年か、そこまでやってきて今があるんだ・・。私はいろんな人に感謝してる。
 派遣会社は大嫌いだけど、ここで働きながら次の転職先or勉強をしたい。あー。私勉強嫌いだけど。仕方ないよねぇ。この世の中。

 あとあと、今日O副部長が私「黒糖焼酎」好きってしってはって「れんと」をいただきました!!これは飲みやすいんだよねぇ。くいっていけちゃう。
 
 あと、「Kちゃん、ゴルフはじめんか?」にはびびったけど(笑)えーーー。打ちっぱなしでボールが飛ばないんですけど・・・。でもなんでもやってみなきゃわからんじゃん??

 またMりんたら、「○○さん、24日大丈夫?」っておいおい!!
 思いっきり「物件入ってるやん!!」って突っ込みそうになったよ。24日はもちろん仕事。松原だし、学校久々に見て帰ろう。(笑)なんだろなぁ、近鉄電車なんて久々に乗るなぁ・・・。南大阪線。
 
 そんなおいらは、Amazonで野球の古田監督兼選手のブログ本を予約しちゃいました。 私はブログをはじめて結構たつけど、自分の本音を書いてるんだなぁ・・・って思うとね。 昨日、すっごくブログ書くのに悩んだ。今すぐ答えが欲しいわけではない。 なんていうんだろう・・。 一緒にいるとほっとする。

 それを失いたくなくって。怖かった。自分でもよくかいたって思ったよ。 あはは〜。 私さ、やっぱり外に目をむけてると、頭の中がそっちに向かう、まぁ俗に言う単純さん。 
 
  マイナス思考なのは、だいぶ治ったんだよ〜。 
 今、オリ○ンでもすっごく盛り上がってるよねぇ・・・。
 
 コブクロさん。なかなかチケットも取れなくなって、ずっと好きだった私は「寂しい気持ち」「応援」してる気持ちで。
 
 だって、この歌を初めて聴いたのはデビュー前のこんな寒い季節だったと思う。

 聞いた瞬間、涙が出た。 ひさびさに「このアーティストキター」って思ったもん。
 
 ただ、私にとってこの歌は大切なもの。 ぜひぜひ皆さん聞いて欲しい!!
  http://www.kobukuro.com/
 
  あーーー、今回のツアーは2回でいいや。最近の歌よりインディーズの歌が好き。またZeppOsakaでやってくれた「突然ライブ」みたいなことしてくれないかなぁ・・・・。

 今日ベストヒット・・・にでてたねぇ。コブクロさん・・・。遠いなぁ。でも同い年だし頑張って 応援してます。
 

 私の友達が遠距離恋愛で1回破局したけど、復縁して長崎に行く事になりました。とっても嬉しい知らせで「おめでとう」っておっきな声で言ってしまったよ。あはは

過呼吸

2005年11月29日コメント (4)
今日、病院に薬を取りに行った。今度診察してもらおう! 帰りに西梅田の駅で、私と同じように過喚起になってる女の子となれたような感じの男の子(付き合ってるんだろうなぁ)がいて、私はすぐ「過喚起だ」って思ったので、いつも持ってるビニール袋を持っていこうとしたら、他の人が気づいて「これ!」って。 あと駅員さんもきて、「すーはーすーは」してました。 

 なんだ、私だけじゃないんだ。私は少し前に駅でまた起こしたので駅員室に行ったりした。 すごくそのときは「情けなくて」私一人出歩けないんか・・・。とも思う。

 やっぱり多いんだ。と母に言うと「そうよ、いろんな人がいるんだから」って言われた。そうだろうなぁ・・・。

 あと千里に戻って、中学時代の友達Gちゃんと会いました。 彼女は今仕事探していてとても心の優しい子。 中学のグループは本当に個性的。でもみんな入り込まない。

 なんだかいろいろ話していて、楽しかった♪

 その直後にすごく嫌な事がありました。 私はもういなくてもいいんだろうか。 なんていうのかなぁ。Gちゃんに「○○さんは真面目すぎるんだよ、これからいいこといっぱいあるから」ありがとう・・・。

 夜ご飯の時に理由はわかってるけど「すっごく大泣きしてしまった」 
 多分、ずっとずっとたまってたんだろうなぁ・・・。正直言ってすごく「こう思われたらどうしよう」とかの域を越えてしまった。

 なんで、そうからかわれるの? 私は確かにそういうキャラかもしれないけど・・・。 家でいると、そういうキャラではないし、私は普通の一般女子ですから。 言われてショックな事もあると言いたい。
 
 相手はわかっていってるんだろうか・・・。このもやもやが涙でこみ上げてきてまた過喚起を起こす。 慣れたものだ・・・・・。

 ちょっとこれからいろんな事、見つめなおしたい。
今私、これにはまってます。 平井堅のベスト盤初回限定です!やっぱり、音楽はいい!!
 
 これはまたもや初回限定だからさ、プロモーションDVDがついてて最新曲「POP STAR」の振り付けも〜あとあと、やっぱり、ベストで歌バカだから最高★ かなりオススメですぞ。

 平井堅のライブはぜひ行ってみたい。んー、なかなかチケット取れないんだけど・・やっぱりファンクラブ入ったほうがいい?

 なんだか昨日長電話でサ、(2時間以上)よく、喋ってくれました・・・。なんだか、おちょくりがいがあるというのがとっても悲しいというか、切ないというか。

  めっちゃ太ってた時期の写真見せてと言われ、シャメでおくったんよ。最初言葉が出なかったそう。
  そりゃそうだ、ショートカットで、今より10キロ以上違うねんで。 別人だわ。私もたくましい、体育会系って感じに見えました。よくこれで・・・・。 世間を歩いてたと思うと恥ずかしい!!
 そりゃー「POP STAR」の振り付け踊らなければ・・・(笑)
  
 今日も休み・・・。 いい加減仕事したいんだけど、もう一つ仕事したほうがいいのかなぁ・・。

 最近お勉強したくて、お金貯めようと思ってます。 [編集する] [コメントする]

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索